おはようございます❣
前回のブログでは「お灸で得られる3つのこと、お灸に関する疑問、準備するモノ」ご紹介しました(青文字をタッチ(クリック)すると前回のブログを閲覧できます)。
で、どんなお灸を使ったらいいの?
という疑問がありますよね?
多くの皆さんはご自身でお灸をやったことが無いと思うので、今日は初心者の方でも簡単にできるお灸やその特徴をご説明します!
せんねん灸オフ ソフト灸・竹生島
◎熱さが最もソフトで、お灸を体験したことが無い人でも、安心して利用いただけます。
煙:あり 匂い:あり
セネファ(株) せんねん灸オフソフト灸竹生島 70点 日用品 消耗品 雑貨 | セネファ(株) せんねん灸オフソフト灸竹生島 230点 日用品 消耗品 雑貨【送料無料】 |
はじめてのお灸moxa
◎温熱刺激だけではなく、香りでリラックス効果も高めたいならコレ
煙:あり 匂い:あり
せんねん灸 はじめてのお灸 4つの香り 100点入 |
せんねん灸の奇跡
◎煙も匂いも部屋に残したくないなら、炭化もぐさがオススメ(上記2つより少し熱め)
煙:なし 匂い:なし(点火した時に若干匂いはしますが、あとに残りません)
煙のでないお灸 せんねん灸の奇跡 レギュラー(50点入)【せんねん灸】 | せんねん灸の奇跡 ソフト(200点入)【せんねん灸】 | せんねん灸の奇跡 レギュラー(220点入)【せんねん灸】 |
せんねん灸太陽
◎火を使わないから外出しながらでも使える(温かさが約3時間持続)
煙:なし 匂い:なし
せんねん灸 太陽 火を使わないお灸(30コ入)【せんねん灸】 | せんねん灸 太陽 火を使わないお灸(60コ入)【せんねん灸】 | せんねん灸 太陽 火を使わないお灸(60個入*2箱セット)【せんねん灸】 |
※注意点
顔にはやらない(皮膚が薄いためヤケドしやすい)
煙や匂いの出るお灸を使用される場合は、換気の良い場所でおこなう
そばに小さなお子様がいる時は火の取り扱いに気を付ける
途中で熱いと感じたら、すぐに取って灰皿へ
次回、疲労回復におすすめのツボをご紹介
ここまでお灸について解説してきました。
次回は、疲労回復におすすめのツボをご紹介していきます!